なんと・・
パパの新しく買ったばかりの携帯・・千歳空港に到着、携帯の電源を入れようとしたものの入らず・・そのままdocomoショップに行ってみてもらったところ・・新しいものと交換になってしまったよう・・手続きに相当時間をとられてしまったようで嘆いてました・・(^-^;ゞ
携帯といえば・・私もあの新しく買ってもらった携帯をどうしても使いこなせないために今まで使っていた携帯に戻してみました。
(ストラップは昨日長女がプレゼントしてくれたものをつけてみましたよ^^)
で、そうそう!昨日、漢検会場からの帰り道・・信号待ちをしている車の列に貴ちゃんと同じ車で色もナンバーも同じ車を見つけ、時間的にもてっきり貴ちゃんだと疑わず・・大きく手を振って思いっきり合図したところ・・
運転していた方・・・・・人違いでした・・( ̄Д ̄;;
よく見ると・・ナンバーもあいうえおの50音部分だけが違ってるし・・うわっ!しまった・・((ノ)゚ω(ヾ))しかも窓開けて声かけちゃったし・・恥ずかしい・・まさに、穴があったらの心境・・。・・・相手の方の表情・・ビックリしてたもんなぁ・・・反省!
そして、こちらは、パパが買ってきてくれたケーキ。
そう、バタークリーム。。。
ずっと食べたくって、本当に感激。。。
こちらのケーキ、どうやらおいしいバタークリームのお店を調べて昨日の競馬の帰りに高円寺のTRIANONさんに行ってくれたよう・・。
ところが運なく品切れ。で、店員さんに大久保店はどうかと電話で確認してもらい、そちらにはあると聞いて移動。すると、お店の方の手違いでサイズが違っていたそう・・それでも大丈夫!と伝えたものの、お店の方からどうしても御代はいただけない!と、こちらのケーキはただでと下さったそうで恐縮したパパは・・他のケーキも購入したきたよう。
只今、私や娘2人、すくすく成長中です^^。
興味のある方はこちらをどうぞ^^TRIANONさんのHPはこちらです。
それにしても!バタークリームが評判通り本当においしい!!
パパが伺った高円寺、大久保共に両店のお店の方もすごく親切だったよう・・これから是非ともリピーターになりたいと思います。。。(*´σー`)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- うぉっ・・Σ( ̄ロ ̄lll)(2011.12.18)
- 今日は・・(2011.10.03)
- なんでもない日常の話。(2011.09.12)
- そうそう・・(2011.07.27)
- なんと・・(2011.06.20)
「日常」カテゴリの記事
- お礼&我が家のワンさんらの話しです。。。(2013.09.13)
- おはようございます!^^(2013.09.27)
- 今週の競馬(2013.09.14)
- 本日の厩舎にて。。。番外編^^(2013.09.13)
- 新潟へ。。。(2013.08.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週(4/21・22)の競馬(2018.04.21)
- 今週(4/14・15)の競馬(2018.04.12)
- 今週(4/7・8)の競馬(2018.04.07)
- 今週(3/31)の競馬(2018.03.31)
- 今週(3/24・25)の競馬(2018.03.22)
コメント
お久しぶりです。


仕事の担当が変わり、日々悪戦苦闘していまし
て、帰宅してバタンキューの毎日でようやく時
間ももてる様になりました。
でも、ブログは毎日楽しく拝見させて頂いてい
ましたよ。
昨日はお誕生日だったのですね?
おめでとうございました。
ケーキとても綺麗ですね
貴広調教師って本当にやさしいです
うちはお互い、数日前までは覚えているのです
が、当日はすっかり忘れてしまっているのです
いけませんね?
ところで、
と言えば、私も先日今
も送れずにいる私なのです

風の新しいものに替えたのですが、操作につい
て行けず、結局、漢字検索と目覚ましには古い
機種を使っています。(笑)
使いこなせば便利なんでしょうけどね?
タップ?ロングタッチ?・・・・でっ、最近は
お友達に
投稿: マミー | 2011年6月21日 (火) 00時04分
【マミー様へ。。。】
本当にお疲れ様です。
お仕事が変わると慣れるまで本当に気疲れやら何やらもう家に帰ると疲れがどっとでますよね。
で、もうね・・この年になってくると年をとりたくないせいか(笑)段々誕生日に対して希薄に

。


で、ムフフ・・私もマミー様と同じです。記念日とかはコロッと忘れちゃいがちです
我が家の場合、パパはロマンチストなので相方の誕生日や結婚記念日やらを忘れてすっぽかす度によく怒られましたね・・
相方はこんな私のことを付き合い始めの頃はサプライズかと思ってたらしいんですが・・今では完璧に忘れ症だと諦めてくれているよう・・
バタークリームのケーキを探し回ってくれたみたいですし、、、今年こそは娘にせかされる前に用意してあげねば!ですね
で!おぉーーー!!マミー様、同じ同じ!ホントそうなんですわ







このタッチパネル・・・もうね、そこを押してるつもりが横のキーだったり、メールの返信もろくに返せず・・段々嫌になってしまって
実はちょうど誕生日にお祝いメールをいただいた返信が打てずに段々メールが溜まりに溜まってえらいこっちゃに・・それをきっかけに元の携帯に戻してしまいました
ホントホント!使いこなせれば便利そうなんですけどねぇ・・
投稿: ゆきぴー | 2011年6月21日 (火) 09時35分
自分が子供の頃は
ケーキといえばバタークリーム
これがまた不味くてねぇ・・・
初めて生クリームのケーキを食べた時
ケーキって美味しいんだ
そう思いましたよ。笑
最近は自分が子供の時食べてた
胡散臭いバタークリームではなくて
ほんとに美味しいバタークリームがあるみたいですね
是非、子供の頃のトラウマを
払拭したいものです。笑
投稿: す~さん | 2011年6月21日 (火) 22時56分
【す~さん様へ。。。】
。
バタークリームのケーキ、そう言われる方が本当に多いですよね。
実は、私も昔食べたケーキ、すごく胸焼けするのとすごくおいしいのとがあって、その良い方の思い出(笑)そのおいしかったバタークリームのケーキが時折無性に食べたくなるんですわ(* ̄ー ̄人*)
ちなみに、おいしかった方は、実家がケーキ屋さんの友人宅から買ったバタークリームのケーキで、それがどうしても忘れられなくって
で、バタークリームに関して以前ママ友とケーキ教室で聞いた話では、どうもショートニングで作られているバタークリームのケーキは胸焼けがしたりおいしくないと言われがちらしいですね。
。
本物のバターを使っているともう少し軽い口当たりで口に入れた感じが全く違うとのことらしいですわ。ですが・・残念なことにショートニングを使って作るところが断然多いらしいんですよね・・^^;
今でも大量生産時期(クリスマスなど)に売られているバタークリームのケーキではショートニングを使っているところもあったりするそうなので、おいしいと口コミなどで評判のお店をコツコツとずっと探していたんですが、ここのトリアノンさんのケーキは本当においしかったですよ
投稿: ゆきぴー | 2011年6月22日 (水) 14時20分