今日の・・
夕飯はどうしようか・・と、考え中。
ちなみに、昨日の夜は・・
ほうれん草のおひたし。
この時期のほうれん草路地ものは根っこに近い方がものすごく甘くておいしいから捨てるとこがないと農家の方に教えてもらって以来、茎の下の方の赤い部分が大好きな私です。
後、好評だったのは・・
タコと里芋の煮物。
タコは圧力鍋で20分ほど。
その後、里芋を加えて更に3分。
最後に蓋を外して10分ほど煮詰めて出来上がり。。。
味付けは、醤油とお酒、お砂糖で。
タコがお箸で簡単に切れる位に柔らかに。
子供らも大好きな一品です。
そして・・
鳥の手羽先をエスニック風に揚げてみました。
いつもお醤油で漬け込むのを、ナンプラーに替えて・・すりおろしたニンニクと生姜を少し。
あとは・・みりんも少しだけ。
それを片栗粉をつけて揚げてみました。
(大人はチリソースをつけていただいても)
子供らにもやたらと好評で・・何で味付けしたかをしつこく聞くので、ナンプラーを嗅がせてあげたところ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・倒れそうになってました(笑)
さてと・・気がつけば、こんな時間。
今夜は何にしようかしら・・パパも小倉から帰ってくることだし、何か用意しとかねば・・その前に買い出しに行って来なくっちゃだわね
。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週(4/14・15)の競馬(2018.04.12)
- 今週(4/7・8)の競馬(2018.04.07)
- 今週(3/31)の競馬(2018.03.31)
- 今週(3/24・25)の競馬(2018.03.22)
- 今週(3/10・11)の競馬(2018.03.10)
「水野家のおうちご飯」カテゴリの記事
- 賛否両論な一品!(2013.10.23)
- 今夜は・・(2013.08.05)
- お弁当やWANsの話などなど(2013.07.04)
- 今日は父の日(2013.06.16)
- 晩ご飯の話・・(2013.01.26)
コメント
今日は久々のお休みでして、介護施設で仕事をしている為に体のあっちこっちが痛い~です
今日は小倉8Rネオハート君の応援馬券を買わせて頂きましたよ
ちゃんって、可愛いですよね?
ちゃんは、私の心の癒しです
勝つ事って本当に難しいですよね?
パドックで健気に歩いている
頑張れ
本当に
でっ、今晩の我が家の夕飯ですが、先日のお揚げと卵の含め煮を(美味しそうでしたので)作ってみました。
味を馴染ませる為、今は冷蔵庫の中ですが、楽しみです。
また、いろんなレシピをご紹介下さいね。
投稿: マミー | 2011年1月23日 (日) 18時10分
【マミー様へ。。。】
。
)若い頃に親類の介護をお手伝いした経験があるのですが・・体力的にもそうでしたがあのときは自分でもびっくりする位にひどく精神的に疲れてしまって・・なんというか、先の見えないトンネルに入ってしまったような不安感があるというか・・。
。
。また可愛いお馬さん達の写真など載せたいと思ってますので、是非是非待っててくださいね。

介護のお仕事、仕事となると毎日のことだし、本当に大変なんていうものじゃない位に大変ですよね。マミー様、本当にお疲れ様です
(もしや・・前に書いたことがあったらゴメンなさい
プロの方の手をお借りするまでは周りの皆がボロボロに・・。
あのときに介護のプロの方がいなければ・・とつくづく思いましたもの・・本当にありがたいし、今でも感謝ですね
私が想像している以上に本当に大変なお仕事でしょうから、お休みのときには思いっきりリフレッシュされてくださいね。私も少しでもその癒しのお手伝いになれれば嬉しいです
で!おぉー
嬉しいです。。。あのお揚げさんのはホント!中学時代によく作っていてお弁当に入れて持って行った懐かしのおかずなので、そう言ってもらえて素直に本当に嬉しいです。
そしてそして、本当にありがとうございます!
。
次走に向けて一生懸命頑張りますからね。
。。。
確かに!・・いやぁ・・勝つのは本当にね、簡単なようで難しい
でも、こうしてブログを通じて応援の声を実際に聞けることで、もうね・・ものすごくやる気をいただいてます。本当に感謝です。
また皆
マミー様、これからも宜しくお願いします
投稿: ゆきぴー | 2011年1月24日 (月) 09時59分